Linguistics– category –
-
複数言語の意味を付与した単語帳の開発と考察 Development and Consideration of a Wordbook with Meanings in Multiple Languages
【背景 Background】 大学に在学する外国人留学生は、日本語と英語の両方の言語を学習していることが多い。英語の学習においては、留学生にとっては外国語である日本語を使用しての学習になる。※英語を専攻する留学生は、母国語に加え日本語と英語の計3... -
コーパスの種類(Types of Corpora)
コーパスとは、言語学や言語教育、自然言語処理などで使用される、大量のテキストや発話データを集めたものです。コーパスを使うことで、言語の使い方を詳しく分析できたり、コンピュータに言語を理解させる手助けをすることができます。今回は、コーパス... -
コーパス言語学って何?
コーパス言語学は、たくさんの文章や話された言葉を集めて、コンピューターで分析することによって、言葉のパズルを解くような学問です。この大きな集まりを「コーパス」と呼びます。例えば、たくさんの本や新聞、インターネットの記事から言葉を集めたり...